クリニカルラダー

卒後1年目

新人看護師の成長に合わせた、共に育ちあう研修!看護技術の取得と配偶職場における疾患の学習、受け持ち患者さまの看護と先輩看護師の指導を受けながら実践する。職場スタッフ全員で新卒看護師をサポートします。

研修プログラムを見る(PDF)

卒後4・5年目

職場ローテーションを行い、看護内容の幅を広げる。各種委員会のメンバーとなり、専門性を深めると同時に後輩の育成をサポートする。

卒後6年目~15年目

論理的かつ実践的知識を統合して看護を実践し、所属を超えてリーダーシップを発揮できる。

卒後16年以上

医療状況をつかみ、対応できる総合的な看護を実践し、看護職としてのロールモデルとなることができる。

認定看護師奨学金制度

皮膚排泄ケア・緩和ケア・感染管理・訪問看護などの認定看護師資格取得を支援しています。

既卒研修

採用面接の前に、インターンシップや事業所見学を行っていただき、職場の雰囲気をつかんでもらいます。 入職後は、相談担当者を決め、新しい職場に順応できるよう支援しています。 ブランクのある方も、安心ていねいな研修を行います。
●電子カルテ ●安全管理 ●看護技術 など

第二新卒の方は、
新卒の方と同様の研修プログラムをご用意しています。

先輩メッセージ

私は社会人経験後に看護師を目指し、念願の看護師になりました。入職後からプリセプターや病棟の先輩方には優しく指導していただきました。初めて経験する処置や業務で不安がいっぱいでしたが、理解するまで丁寧に指導していただきました。病棟全体も明るく、お互いに声を掛け合いながら業務を行っていて、とても働きやすい環境です。法人内に在宅部や訪問看護ステーションがあるため、利用されている患者様が多く、患者様一人ひとりと向き合った看護ができる病院だと思います。また、様々な疾患の患者様がおり、たくさんの処置や看護が学べます。看護師1 年目を終了しても定期的に研修があり、その都度、振り返りや再学習をすることができます。

2012年 大泉生協病院 入職

新卒・既卒問わず、その方のペースに合った指導をしています。既卒では、他の病院での経験豊富な方、育児がひと段落された方など、様々な方が入職されています。東京保健生協では、訪問看護・診療所研修を再開。今後は在宅医療との連携を強化すべく、往診・訪問看護研修を行い、同時に院内の看護師間の連携も強めていきます。

東京健生病院 総師長